童顔美女って何ともいえない愛くるしさがありますよね。もちろん、男性にもモテモテ。同じ女性から憧れの的になる人もたくさんいます。
そんな愛され童顔は、生まれ持った顔のつくりだけじゃなく、メイクや髪型の工夫でなることもできます。ここでは、童顔の特徴を踏まえたうえで、童顔メイクのコツや似合う髪型の選び方について解説していきます。
童顔とは?特徴と代表的な芸能人
童顔とは、一言でいうと「実年齢より子どもっぽく、若々しく見える顔」のことです。ちなみに「顔」という字は「がん」とも読めるので、童顔の読み方は「どうがん」といいます。童顔の対極にあるのは、いわゆる「老け顔」ですね。
童顔の特徴
童顔といわれる顔の作りには、一定の特徴があります。たとえば、こんな感じです。
・輪郭が丸みを帯びており、頬がふっくらしている
・額が広め
・あごが小さい、あるいは短い
・目と口の間隔が狭い
・鼻が小さめ
・黒目がちである
特に輪郭の形と顔のパーツの配置が、童顔の印象を決定づけるとされています。といいますのも、人間の顔は、大人になるほど丸みを帯びた輪郭から細長く、あるいは四角い形に変化していくためです。赤ちゃんの顔ってみんな頬がプクプクした丸い顔ですよね。さらに同じ顔のパーツであっても顔のパーツが中央に集まっているほど童顔の印象を与えることとなります。
童顔の代表的な芸能人は?
実際に童顔と言われている芸能人には、こんな人がいます。
・永作博美さん
・宮﨑あおいさん
・安達祐実さん
・いとうまい子さん
・aikoさん
・YUKIさん
みなさん童顔の特徴に当てはまっているのではないでしょうか?チャーミングな魅力がある女性ばかりですね。
童顔の3つのメリット
多くの女性が憧れる、童顔美女。童顔の女性には、こんなメリットがあります。
童顔のメリット① 若く見える
童顔の1番のメリットともいえるのが、実年齢よりも若く見えることです。10~20代まではそれほど実感することはないかもしれませんが、アラフォー世代ぐらいになってくると、その傾向がより一層あらわれ始めます。
先述の永作博美は童顔芸能人の代表ですが、実は40代半ばです。テレビに出るたび男女問わず「40代に見えない!」と驚く人が多いのではないでしょうか。
童顔のメリット② 天真爛漫な好印象を与えることができる
童顔の人とそうでない人が、同じように笑ったり、明るく挨拶をしても、第一印象で「明るい人」、「屈託のない人」という好印象を与えやすいのは童顔の人です。
童顔は、天真爛漫な子どものような安心感を与えることができるからでしょう。それほど童顔の人の笑顔は強力な武器です。もちろん、異性にもモテますし、年配の方や子ども達にも親しみやすい印象を与えることができます。
童顔のメリット③ 大人な内面を見せてギャップを演出できる
天真爛漫で愛嬌がある童顔の人は、その可愛らしさから、仕事で失敗しても場合によっては「可愛いから許す」が通ってしまうことがあります。いわゆる「愛されキャラで得してる」という状態です。
しかし、このままラクしてしまうのは童顔のメリットを活かしきれていないので、もったいないです。童顔と言われるからこそ、内面は大人らしく磨き上げましょう。そうすることで外見と内面のギャップにより、さらなる愛されキャラになることができます。
童顔の3つのデメリット
多くの女性がうらやむ童顔にもデメリットがあります。場合によっては大人っぽい顔立ちや、老け顔と言われる女性の方が羨ましいなんて感じることも。主なデメリットを3つご紹介します。
童顔のデメリット① 老けるときは一気に老ける
もともと大人びた顔立ちの老け顔タイプは、「徐々に実年齢に近づいた」という緩やかな歳の重ね方をしますが、童顔の場合は老け始めると一気に歳を感じるようになります。30~40代まではほかの同級生より若く見えていたのに、次第に童顔タイプの方が老けて見えるようになったという例も少なくありません。だからこそ、童顔は毎日のケアが大切です。
童顔のデメリット② 幼稚という印象を持たれることも
童顔タイプは、その見た目の幼さから頼りなく見られることもあります。それでも内面でカバーできれば「若々しい」という印象に留めることができますが、内面まで子供っぽいと若々しいを通り越して、幼稚な人と思われる可能性も。このジャッジはある意味、老け顔タイプの人より厳しいかもしれません。
童顔のデメリット③ いちいち年齢確認される
コンビニでお酒やタバコを買おうとしたときや、飲み会で居酒屋に行ったとき、店員さんから「年齢を確認させてください」と声をかけられやすいのも童顔のデメリットです。たまにこう言われるくらいなら「話のネタになる」とか「若く見られて嬉しい」と思えるかもしれませんが、行く先々で年齢確認することになると、次第にうんざりしてきます。
愛され童顔メイクのコツ
もともと童顔の人が自分に似合ったメイクをするにはどうすればいいの?童顔になりたい人がメイクするにはどうすればいい?ここでは童顔メイクのコツを解説します。
童顔メイクのコツ~眉毛~
童顔メイクの眉毛は作り過ぎていない、自然な状態であることがポイントです。過度に抜いたり、自眉の形を無視したカットは控えましょう。眉山は作り過ぎないのがおすすめです。平行でやや太めの眉毛が童顔メイクに似合います。
童顔メイクのコツ~アイメイク~
童顔メイクのアイメイクでは、赤ちゃんの目をお手本にしましょう。赤ちゃんの目といえば、黒目がちなのが特徴ですよね。そこで、アイラインで黒目を強調するようにしましょう。
まつ毛とまつ毛のすき間を埋めるように、黒のペンシルアイライナーでしっかりとラインを引きましょう。アイシャドウはナチュラル感のあるブラウン系がおすすめです。バサバサの長いまつ毛も童顔メイクに欠かせません。ビューラーでしっかり、まつ毛をカールしてからマスカラを使うと良いでしょう。
童顔メイクのコツ~チーク&唇~
ぷっくりとした頬と唇も童顔メイクには欠かせません。チークは血色が良い印象にするほんのりしたピンク色を選び、頬の真ん中に、こめかみに向かって斜めに入れましょう。不自然に濃すぎるのはNGです。唇にはボリューム感を持たせるグロスを使いましょう。こちらも自然な印象を持たせるピンク系がおすすめです。
ロングからショートまで!童顔に似合う髪型
童顔に似合う髪型の作り方~ロング~
童顔の方がロングにする場合は、トップにボリュームを持たせるようにしましょう。トップにボリュームがないと、丸みを帯びた童顔の輪郭が強調され過ぎてしまいます。前髪は幅を狭くとり、サイドに分けて少し額を見せるようにしましょう。前髪を完全におろしてしまうと、顔が大きい印象を与えてしまいます。
童顔に似合う髪型の作り方~ショート~
ショートでもロングの場合と同じく、トップにボリュームを持たせることが大事です。そして毛先に向かうほどボリュームを落とすようにすると、ほど良く大人っぽさが演出されます。逆に毛先まで同じボリュームが続くと、顔の幅が強調されてしまうので要注意です。前髪は八の字を書くようにナチュラルに流すのがおすすめです。
童顔に似合う髪型の作り方~ミディアム~
ミディアムの場合は、髪にふんわり感を持たせながら、全体のシルエットがひし形になるようにカットするのがおすすめです。デジタルパーマで毛先をくるんと内巻きにすれば、可愛らしさがプラスします。前髪はサイドで分けながらおろすと可愛らしさが強調されますし、伸ばした前髪をかき分けるようにして流すと大人っぽさとのギャップを楽しむことができます。
まとめ
童顔の特徴はいかがでしたか?老若男女問わず親しみやすい童顔の女性は、とっても魅力的です。ぜひ、童顔のメリットを最大限に生かして、童顔に似合うメイクや髪型を楽しんでみてくださいね!