当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

自己啓発

通勤時間の有効活用!明日からはじめられるおすすめ7選

更新日:

皆さん通勤時間を有効活用できていますか?

仕事のことを考えるとただただ憂鬱になったり、帰宅時も仕事でへとへとになってしまっていたり、通勤時に何かをする気力がないといった方は多いのではないでしょうか。

 

ですが、週5日間、1日1時間の通勤時間で換算すると、なんと1年間で480時間もの間「ただ何もしていない」ということになってしまうんです

丸20日間を棒に振ってしまっているということになります。

これを何年間も繰り返すとなるとさらに勿体無いですよね。

 

この通勤時間、有効活用できるかできないかで、あなたの将来が決まるといっても決して過言ではありません。

そこで今回は、そんな通勤時間有効活用する方法をご紹介致します。

 

 

通勤時間を活用したいとは思っているけど、具体的に何をすれば良いかわからないという方はぜひ参考にしてください。

 

シミュレーションをする

shutterstock_127898261
通勤時に最もやっておきたいこと、それは仕事のウォーミングアップです。

アーティストがコンサート前にリハーサルを行ったり、アスリートが試合前にウォーミングアップをしたりするのと同じように、サラリーマンにも仕事前の準備が必要です。

 

会社に着いてから一日のスケジュールをおさらいするのと、通勤時の電車内で一日のシミュレーションをしてから会社へ向かうのとでは全然違います。

 

 

会社に着いてからでも電車内でも考えることは同じなんだからさほど変わらないと思う方もいるかもしれませんが、会社のデスクで考えようとすると、朝の忙しいオフィスの環境ではなかなか集中できないものです。

そうならないために、自分ひとりの時間を活用することが大切です。

積み重ねが将来の成長に繋がる

今日はどんなことをするのか、またそれらの優先順位はどうか、どの仕事をどのタイミングで終わらせるのか、これらを入念にシミュレーションしスマホやノートにメモを取ることを習慣づけてみてください。

 

 

脳内がスッキリして、会社に着いたらおもしろいようにスムーズにタスクに取り掛かることができます。

こういった些細なことの積み重ねが、将来の成長に繋がります。

読書をする

adobestock_85707137
読書で知識を深めるというのも立派な有効活用ですね。

ビジネス書や自己啓発書といったものを読む習慣を身に付けてみてください。

専門知識だけでなく、物事を論理立てて話すスキルも同時に身に付きます。

 

 

また、読書をしていることで、「ああこいつは向上意欲が強いんだな」と会社の同僚や先輩から一目置かれるようになったり、通勤時に読んだ本の内容がそのままその日の話しのネタになったりします。

 

 

読書をしている人から声をかけられたり、読書仲間ができたり楽しみが増えることもあります。

上司とのコミュニケーション時におすすめの本を聞いてみるのも良いですね。

スマホでニュースをチェック

shutterstock_94844608
社会人になると、家でゆっくり新聞を読むという時間がなかなか取れないんですよね。

かといってテレビのニュースもざっくり見る程度であまり今の経済や政治の情勢をわかっていないといった方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、活用したいのが通勤時間とスマホ。

新聞でも良いんですが、満員電車ではなかなか広げられませんよね。

スマホなら片手で気軽に見ることができます。

 

ここでチェックしておきたいニュースは、主に経済や政治関連です。

それに加えて、自分がお仕事をしている業界のニュースもくまなくチェックしておきましょう。

普段スポーツや芸能ニュースばかり見ているという人は、たまには経済や政治にも関心を持って知識を取り入れてみてください。

 

スマホでニュースを読みはじめたのをきっかけに、何かしらの分野に興味を持ち勉強を始めるといった方もいます。

今からでも全然遅くはないので、ぜひ自分があまり興味のない分野から優先していろんなニュースをチェックしてみてください。

 

資格の勉強をする

自分のスキルアップのために時間を使うなら、資格の勉強をするというのが一番おすすめです。

今現在、取得したい資格はありますか?

誰しも、「あんな能力があったらいいのにな」「あんな知識があったらいいのにな」と思うものが何か一つはあるはずです。

 

そんな資格を取るための勉強を、通勤時間に充ててしまいましょう。

社会人になると、休日もなんだかんだで忙しくなかなか勉強をする時間が取れないといった方は多いのではないでしょうか。

通勤時間なら、毎日確実に決まった時間を確保することができるので勉強にはもってこいです。

 

資格取得者の中には、通勤時間における勉強だけで試験に合格したといった人もたくさんいます。

今のお仕事にストレスを抱えているといった方程、資格を取得してスキルを得て、選択肢の幅をどんどん広げていきましょう。

オーディオブックで学ぶ

皆さん、オーディオブックってご存知ですか?

これは、本の文章をプロの朗読士が朗読した音声データです。

音楽を聴くかのように、本の内容を頭に入れることができるという画期的なものです。

 

 

最近はやっていますが、まさにこのオーディオブックが通勤時にこれ以上ないうってつけのアイテムとなってくれます。

自分の気に入った本、学びたい本のオーディオブックを、音楽を聴くようにイヤホンでただ聞いているだけです。

 

通勤ラッシュ時の混雑した車内でも弊害なく楽しめるというのも大きなメリットですね。

「この本の内容を落とし込みたい!」と思ったら、オーディオブックでダウンロードし、毎日の通勤時に流しておくだけです。

 

 

音楽なんかより、集中してい聞くことになるので、嫌な通勤時間もあっという間に感じますし、なにより手ぶら状態で勉強が出来るというのは本当に画期的です。

Youtubeで勉強

shutterstock_89868868
ビジネスに関することや、話し方、プレゼンでのテクニック、マナー等あらゆるコンテンツを勉強することができるYoutube。

通勤時にこう言ったものを予習しておくというのも有意義ですね。

 

休日だとなかなか動画を見て勉強しようと思わないんですが、通勤時の電車内では時間の制約があったり、部屋で過ごしているときより一定のアドレナリンが出ている状態なので、思いのほか集中することができます。

 

業務に直接的に役立てられるようなことを勉強してから仕事に行くというのも良いですね。

そうすると気持ちも安定して、一日が良いスタートで切れるのではないでしょうか。

副業をする

adobestock_103251926
通勤時間を活かして副業をしているといった方も実は多いです。

ノートパソコンを開いて、アフィリエイトや転売といったネットビジネス、クラウドソーシングでのお仕事をしているといった方がいます。

 

 

通勤時に椅子に座ることができる人は、ノートパソコンで副業をして有効活用するというのも良いですね。

中には通勤時の副業で本業の収入を上回ってしまい、脱サラをしたなんて強者もいます。

 

とにかく有効活用したい、そして収入を増やしたい、脱サラをしたいといった方は、ぜひノートパソコンを用意して副業デビューしてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

以上が通勤時間を有効活用するためにやりたいことです。

いくつか紹介しましたが、大切なのはどれか一つに絞って集中して習慣化してしまうということです。

読書をするなら読書をする、オーディオブックを聞くならとことんオーディオブックを聞くといったように、まずは一つずつ習慣事を増やしていきましょう。

 

そして、自分で通勤時間をゴールデンタイムへと変えてしまいましょう。

最終的に自分でも想像できなかったような大きな成長があなたを待っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-自己啓発
-,

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.