当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

スポーツ・アウトドア

【ランニングシューズランキング】口コミ・人気・おすすめBEST5(Amazon・楽天)

更新日:

このページではウォーキングやランニングに欠かせないランニングシューズの選び方、人気商品などを紹介しています。

運動する上で足にあった靴はとても重要ですので、買い替えやこれから運動を始めたいと考えている方はぜひご覧ください。

ランニングシューズの選び方


ランニングシューズを選ぶ際にはどのような点に注目すると良いのでしょうか?

ここでは3つのポイントに分けて、快適な運動を支えるための失敗しないランニングシューズの選び方を解説していきます。

 

足に合ったものを選ぶ

同じサイズのランニングシューズでも幅や靴底の厚み、クッション性や重さなどは大きく異なります。

以下の点に注意して選ぶと靴ずれや足への余計な負担を減らすことが出来ます。

・歩いたり走ったときに窮屈さを感じないか
・カポカポと脱げかけたり、踵が擦れないか
・走ったときに衝撃を程よく吸収するか
・重いと感じずに足をあげられるか

特にサイズ感は重要です。大きすぎても小さすぎても足が痛くなり、運動ができなくなってしまいます。

必ず試着してみて歩きやすさや重さをしっかり確認し、長時間運動する上で1番楽だと感じるものを選びましょう。

 

自分の足の形をチェックする

サイズが「26.5cm」というだけで靴を選んでいる人も多いかもしれません。ですが足の形は人によって違います。

足の横幅や甲の高さ、指の長さに至るまで千差万別です。

一般的に日本人の足は幅広・甲高だと言われていますが、これも万人に当てはまるわけではありません。

またメーカーによって足幅や甲の高さなどに特徴がありますので、同じメーカーの靴を何足か履いて合わないと感じたら、別のメーカーのものを試してみましょう。

 

軽さで選ぶ

軽いシューズはより少ない筋力で足を前に出すことが出来るため、人気があります。

ですが軽すぎるシューズはクッション性を犠牲にしている場合がありますので注意が必要です。

特に初心者は重さ・軽さよりもクッション性とホールド感を重視して選ぶと良いでしょう。

 

シューズアドバイザーに見てもらう

スポーツ店によっては専門のシューズアドバイザーがいる場合があります。

足の大きさ、幅、甲の高さや足の裏の形状などを測ってくれたり、おすすめなシューズやシューズの選び方を教えてくれたりします。

アドバイザーがいる場合にはぜひアドバイスを求めてみましょう。

 

メーカーで選ぶ


どんなシューズを選んでよいかわからない場合にはメーカーで選びましょう。

アシックス、ニューバランス、ナイキ、アディダス、プーマ、ミズノなどは人気のあるメーカーですから、きっとあなたにぴったりの一足が見つかるでしょう。

人気の高いメーカーの靴を選べばまず間違いはありません。もちろん足に合った靴を選ぶことは大前提です。

 

デザインと機能性で選ぶ

ランニングシューズもコーディネートの1つとして考える方が多く、最近は様々なデザインのものが出ています。

同じデザインのものでもカラーが非常に豊富なので、ご夫婦やお友達と色違いで購入して楽しむ方も多いです。

足元がお気に入りのシューズで飾られていると運動も楽しくなるので、デザインは出来るだけ気に入ったものを選ぶと良いでしょう。

デザイン性が高いものやブランドものだと価格も上がってきますが、長く一緒に走る相棒として少し奮発しても良いかもしれませんね。

また、雨の日にも外で運動する場合は撥水性を意識したり、足が蒸れやすい方は通気性の良いものを選ぶと快適に使えます。

軽量化にこだわっていたり、膝への負担軽減効果があったり、ランニングシューズによって様々な機能を持っているものがあるので、ニーズに合わせて選ぶようにしてみてください。

 

持っているウェアの色とのバランスを考えて選ぶ

走っているときでもデザインやカラーリングを考えたいという人は持っているウェアの色とバランスを考えて選びましょう。

赤い色が好きだからという理由で赤い靴を選んだはよいですが、シャツがピンク、パンツがオレンジ、シューズが赤という組み合わせでは目がチカチカしてしまいます。

全体的なバランスを見て選びましょう。

特にマラソン大会などに出る場合には、沿道で見ている人がいるかもしれないということを意識しましょう。

 

「ドロップ」の高さで選ぶ

シューズを選ぶときには「ドロップ(かかととつま先のソールの厚さ)」に注目するのも良いでしょう。

初心者であればドロップが高いものを選ぶと筋肉への負担も軽いため使いやすいです。

走り慣れているランナーであれば低いドロップの方が使いやすいという人もいます。

 

口コミで選ぶ

靴は履いている間ずっと負担がかかるものですので、クッションの強さや靴そのものの耐久度は非常に重要です。

粗悪品だと1ヶ月ほど使っただけで劣化してきてしまうこともありますが、商品を見ただけではこういった部分はわかりません。

そこで口コミを参考にし、実際に履いた人の生の声を見てからランニングシューズを選ぶのをオススメします。

Hato(ハト)はカラーも豊富で合わせやすく、長く様々なシーンでも使えるので非常に口コミ評価の高いランニングシューズの1つです。

 

人気のメンズランニングシューズ


メンズのランニングシューズで人気なのは、落ち着いた色合いと履きやすさ、通気性の良さなどデザインと機能性を併せ持つものです。

通勤の際に運動を取り入れたいと考える方が多いため、スーツにも合わせやすいやや硬めのデザインのものが特に選ばれています。

アシックスやナイキのランニングシューズも人気ですが、汚れてきたり臭いが気になり始めたらすぐに買い換えられるリーズナブルなランニングシューズが喜ばれる傾向が強いです。

 

男性は上級モデルを購入する傾向あり

男性はより良い品質の商品を購入する傾向があります。

ラントレーニングの一環として行うランニングやジョギングでも、マラソンレース用のハイエンド商品を購入してしまうということもあります。

自分の用途をしっかり確認し、無理のないシューズを選ぶようにすると良いでしょう。

特に初心者の場合、あまり高い靴を買ってしまうと気合いだけが空回りしてしまって、なかなか走りに行かれないということもあります。

まずは初心者モデルを買ってみて、使いながら次に必要な機能などを考えていくと良いでしょう。

 

人気のレディースランニングシューズ


友達と一緒にランニングをしたり、運動中もおしゃれに気を使いたいという女性が多いため、デザイン性の高いものが人気です。

そんなニーズに合わせてパステルカラーやビタミンカラーのものも販売されており、メンズよりもカラフルで選択の幅が広いラインナップになっています。

ランニングやウォーキングだけでなく、歩く時間が長いお出かけやアウトドアシーンにも活躍できるものを選ぶ方が圧倒的です。

加えて軽量で足の負担にならないものや、年齢が高めの世代には膝への負担を軽減するクッション入りのものも喜ばれます。

 

ナイキのランニングシューズ


スポーツブランドといえばナイキが真っ先に浮かぶという方も多いと思いますが、ランニングシューズもナイキのものは安定した人気があります。

買い替えながら使えるリーズナブルなシューズが人気である反面、ブランドにこだわって最高の環境で運動をしたいと考える方も多いからです。

特に軽量化が特徴で細身のデザインがスタイリッシュなエアズームシリーズは男女問わず人気があります。

カラーも豊富ですし、走るときの足への負担も非常に少ないのでランニングシューズに迷ったらナイキのエアズームを選べばまず失敗しません。

 

人気の高いランニングシューズブランドと特徴


日本で人気の高いランニングシューズブランドとその特徴をご紹介します。

 

ニューバランス

クッション性の高さが非常に特徴のメーカーです。

また、とても軽いこともあり、足を痛めにくいことも高い評価のポイントです。

日本人に合った幅広サイズも人気のポイントです。

 

アシックス

国産メーカーなので、日本人の足に合わせたシューズを開発しています。

フィット感が非常に高く、独自のクッション材「GEL」と反発力の高さも人気です。

 

ミズノ

非常に支持率の高い国産メーカーです。

フィット感、クッション性、通気性の良さなど、快適に走れる製品が多いです。

 

アディダス

アディダスはデザイン性も高く軽量で通気性が高いものが多いため、快適性が高いのが特徴です。

ただし人によっては幅が狭いと感じる人もいるかもしれません。

 

PUMA

プーマは短距離チャンピオンのウサイン・ボルトが履いていることで知られています。

ただし足幅がせまいという声が多いため、幅広の人には合わないかもしれません。

品質の高さは高い支持を得ているため、足のサイズに合った人には非常に良いでしょう。

 

ナイキ

ナイキの支持率の高さは特筆モノです。

デザインも機能性も高いほか、アプリと連動してデータを測定できる「NIKE +(ナイキプラス)」などのシステムも人気があります。

 

ランニングシューズランキングBEST5

ここからは人気の高いランニングシューズを順番に紹介していきます。
機能性・デザイン性・コスパを兼ね備えたハズレのないものばかりですので、是非参考にしてみて下さい。

Hato(ハト)トラベルランニングシューズ

サイズ:22.5cm~28.5cm
カラー:全12色
素材:ウール/コットン/ラバー

レビュー

メンズ&レディース共用のランニングシューズで、豊富なカラーとリーズナブルな価格が大人気の商品です。

ウールを使うことで軽量化と通気性の良さを実現しており、運動はもちろん通勤・通学シーンでも大活躍できます。

靴底は特殊な加工がされているため、履くほどに足に馴染んで滑りにくく、安全性も抜群のデイリー使いが出来るランニングシューズです。

 

アシックス ランニングシューズJOG 100 2

サイズ:22.0cm~30.0cm
カラー:全5色
素材:合成繊維/人工皮革/ゴム底

レビュー

ランニングシューズとして求められるすべての機能を兼ね備え、エリートランナーも満足する仕上がりとなっています。

ワイドは3Eと4Eが用意されており、なのでゆとりがありながら足の形にフィットして運動中の足を包み込む形で支えるのが特徴です。

アシックスらしいシンプルでありながら洗練されたデザインも魅力的な人気のモデルです。

 

アディダス ランニングシューズ Galaxy 3

サイズ:24.5cm~28.5cm
カラー:全9色
素材:合成繊維/ゴム底

レビュー

反発弾力性素材を使用し、蹴り出した際の力を強くして運動エネルギーを効率的に伝えられる構造のランニングシューズです。

耐久性も非常に高く、ソールの寿命と機能性を長持ちさせるラバー素材を使用し、足にしっかりと馴染んでからも履き続けられます。

メンズのランニングシューズですがカラーも豊富で、通勤や通学だけでなくアウトドアシーンでも大活躍出来ます。

 

ニューバランス MR360 2E

靴幅: 2E
メイン素材: 合成皮革
ソール素材または裏地: ラバーソール
ヒールの高さ: 3.5 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:2.5cm

レビュー

軽く、クッション性に優れ、快適な履き心地のMR360。

幅広の2Eサイズなので、幅広の人でも安心して履くことができます。

ミッドソールの「XLTフットベッド」構造が足全体をしっかりと守りサポートしてくれます。

 

NIKEエア ズーム スピード ライバル 6

ホワイト×ブラック×ボルト
合成繊維

レビュー

軽量で通気性抜群なメッシュ素材のシューズは、しっかりとホールドしてくれるためフィット感も抜群です。

ミッドフットストラップを採用しているため、しっかりと足を固定してブレを防いでくれます。

Zoom Airユニット採用でクッション性も抜群なうえ、クッションフォームの素材を使用したミッドソールは軽さとクッション性を兼ね備えており、快適に走ることができます。

 

まとめ


健康効果の高い有酸素運動を生活に取り入れる人が増え、ランニングシューズやウォーキングシューズも昔よりもかなりの種類になりました。

機能性やデザインも豊富に揃っているので、ご自分の運動量や履くシーンに合わせてぜひベストなものを選んでみて下さい。

足元は運動の要になるので、安全に効率的な運動を続けられるようにしましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-スポーツ・アウトドア
-,

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.