このページでは失敗しないバイクのヘルメットの選び方をご紹介しています。
また、今売れているバイクヘルメットもご紹介しているので、これからバイクに乗り始める方、ヘルメットを新調しようと考えている方は是非参考にしてください。
さっと読める目次
バイク ヘルメットの選び方

バイクのヘルメットを選ぶ際はまず安全性が第一ですが、そうは言ってもせっかくお気に入りのバイクに乗るのですから、安全性だけでなく機能やデザインにもこだわりたいですよね。
ここではそんな安全性を求めつつも自分の趣味に合ったバイクヘルメットの選び方を解説していきます。
機能で選ぶ
最近のバイクヘルメットにはマイク機能など様々な機能がついています。
必須の機能からあると便利な機能までご紹介していくので、自分に合ったバイクヘルメットにはどんな機能が必要なのか考えてみて下さい。
安全性
バイクの機能で最も重要視しなければいけないのはやはり安全性でしょう。
高速道路がメインの方や初心者の方であれば、頑丈で事故を起こしても大ケガをするリスクを減らせるフルフェイスのものがオススメ。
また、フルフェイスのものよりは少し堅牢性が落ちますが、顎周りが開いているジェットタイプのものも安全性が高いです。
通気性
ハーフタイプのバイクヘルメットであればそこまで通気性を考える必要もないのですが、フルフェイス、ジェットタイプのバイクヘルメットはかなり通気性が悪いため、何かしらの対策を取っておきたいところです。
通気性を上げる方法はいくつかありますが、最も手軽で確実なのは元からエアダクトが備わっているヘルメットを選ぶことでしょう。
エアダクト付きのバイクヘルメットであれば長距離のツーリングでも頭が蒸れることが無いので楽ちんです。
軽量性
意外に軽視してしまいがちなのがバイクヘルメットの重量です。
短距離であればあまり気にならない重量も長距離のツーリングや目まぐるしく体勢が変わるスポーツ走行の際はかなりの負担となります。
よって、そのような乗り方をする方はバイクヘルメットを選ぶとき、極力軽いものを選んだ方が良いでしょう。
そこそこ高いものを選ぶ
値段がすべてとは言いませんが、バイクヘルメットは自分の命を守るものなので、あまりに安価なものは避けたいです。
特にホームセンターで千円ちょっとのハーフヘルメットなどもっての外。
やわなヘルメットは本来防げたはずのケガを生む原因になりますから、絶対に値段で妥協してはいけません。
少なくとも保険適用の条件になっていることも多いSG規格のバイクヘルメットを選ぶようにしたいです。
口コミで人気の商品を選ぶ
とにかく安全性が高く、快適なものが欲しいのなら口コミを参考にしてみると良いでしょう。
口コミを見る際は『蒸れにくい』、『脱ぎやすい』などの快適性に関する言及があるかどうかに加え、『タフな設計に惹かれた』など安全性に関する口コミがあるかもチェックしておきたいです。
ひとつ例を挙げておくと、マルシン バイクヘルメット M930は口コミでほとんどの方が高評価をしており、SG規格に合致する安全性を持っているので編集部イチオシとなっています。
おすすめのバイクヘルメットのメーカー

バイク初心者の方にとって、バイクヘルメットのメーカーは未知の領域と言えます。
そのため、有名ブランドのものを選ぼうと思ってもそもそもどんなメーカー、ブランドがあるのか分からないでしょう。
初心者のうちはデザインではなく安全性にこだわったメーカーのヘルメットを着用した方が良いです。
例えばマルシンやオージーケーカブト、ダムトラックスなどは安全性を特に重視しているメーカーなので、はじめのうちはその中から選ぶと良いでしょう。
バイクヘルメットにスピーカーを取り付けるには?

車であればオーディオを使って音楽を聴きながらドライブを楽しむことが出来ますが、バイクの場合はそうもいきません。
というのは過去の話で、現在はヘルメットの中にスピーカーを仕込むことが出来るので、バイクに乗っていても音楽を聴きながら走行することが可能になっています。
取り付け方は簡単で耳、もしくはヘルメット内部にスピーカーを装着するだけです。
バイクヘルメットによっては対応していない場合があるので、スピーカーを取り付ける際は自分のヘルメットにはスピーカーを仕込むスペースがあるのか確認しておきましょう。
初心者にオススメなのはフルフェイスのヘルメット

若いバイク愛好家にありがちなのが軽量タイプのハーフヘルメットを被ってスピードを出し過ぎてしまい事故をするというパターンです。
毎年バイクメーカーやバイク販売店が注意を呼び掛けているため、年々事故は減ってきていますが、いまだにゼロにはなりません。
自分だけは大丈夫、なんてことはありませんから、初心者のうちは少々重くても、軽量性に難があってもフルフェイスのバイクヘルメットを装着するようにしましょう。
バイク ヘルメットランキングBEST3
ここからはオススメの人気バイクヘルメットランキングをご紹介していきます。
安全性が高く、かっこいいデザインのものばかりなので、ランキングを見て興味が出たら是非手に取ってみて下さい。
|
|
|
まとめ

バイクヘルメットは安全性が高く、快適装備を備えたものが選ばれやすいです。
ツーリング時の快適性だけでなく、万が一の時自分の命を守るために、バイクのヘルメットを選ぶ際は安全性の高い丈夫なヘルメットを選ぶようにしましょう。