当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

スポーツ・アウトドア

【シングルバーナー】おすすめランキング!口コミで人気のBEST3(Amazon・楽天)

更新日:

このページではアウトドアシーンで活躍するシングルバーナーを探している方向けに、様々な情報をお届けしています。

選び方のポイントやオススメの商品も紹介していますので、これから購入する予定の方はぜひ参考にしてみてください。

 

シングルバーナーの選び方

シングルガスバーナーを選ぶときはどのようなポイントに目を向けると良いのでしょうか?

ここでは用途を考えた上で失敗のないシングルガスバーナーの選び方を解説していきます。

 

燃料で選ぶ

シングルガスバーナーというとガスボンベを使うイメージがあるのではないでしょうか?

実際に多く使われているのはLPガスを燃料にしているタイプですが、それとは別にホワイトガソリンを燃料に使うタイプもあります。

それぞれにメリットとデメリットがあるので、それを踏まえた上で選ぶと良いです。

 

LPガスのメリットとデメリット

カートリッジやボンベに重鎮された状態で販売されており、とても簡単に扱えることが魅力です。

家庭用のコンロと同じような感覚で扱えるので女性でも問題なく着火出来るのはうれしいですね。

しかし、外気温が低いと火力が落ちてしまうので寒い場所での使用では少し物足りなさが出てしまうことがあります。

 

ホワイトガソリンのメリットとデメリット

ガソリンですので揮発性が高く、高火力を出せるのが大きな魅力です。

寒冷地でも高火力を維持できるので昔からキャンプや登山をする上では燃料として用いられてきました。

しかしポンピングという圧力をかける作業が必要であったり、作業に慣れるまでは少し大変と感じるのがデメリットとして挙げられます。

 

収納のしやすさで選ぶ

持ち運ぶことが多いシングルガスバーナーは携帯のしやすさにも注目したいところです。

どんなに高性能で良い製品でも、大きかったり重すぎたりすると使い勝手が悪く、せっかくのシングルガスバーナーの意味がなくなってしまいます。

目安としては他の調理器具と一緒に収納できたり、使う予定のバッグに入れても邪魔にならないサイズになるものがオススメです。

最近は特に小型化が進んでいるのでポケットに入るくらい本体が小さいものまで販売されています。

しかし、小さいと火力や耐久度に問題がある場合もあるので、使う目的を考えて火力とサイズの折り合いをつけると良いです。

 

口コミで人気の商品を選ぶ

SOTOレギュレーターストーブのように口コミの評価が高いものを選ぶのもとても良い方法です。

「寒い場所でも火力が安定する」「使いやすくてはじめてでも困らなかった」という声がSOTOレギュレーターストーブには多いです。

他にも口コミ評価が高いシングルガスバーナーは多いので、確認して幾つか候補を挙げてみてもよいのではないでしょうか。

 

シングルバーナーで焼肉やBBQがどこでも出来る!

シングルバーナーの1番の利点は持ち運びがしやすく、どこでも使えるという点ですよね。

小型の鉄板と焼き網さえあればキャンプ場や河川敷など、許可されている場所でどこでも焼肉やBBQを楽しむことが出来ます。

シングルバーナーで使うことを考えた専用規格の鉄板も多く、とても使いやすいのでアウトドア好きな方はシングルバーナーと一緒に持っておくと良いでしょう。

 

シングルバーナー防風はどうするのがいい?

キャンプやBBQなど屋外で使うことも多いシングルバーナーは、風が強い場所だと火が消えてしまったり危険性が高まります。

ですので防風を考えなければいけませんが、オススメは格安の市販の防風パネルを使うことです。

高額なものは確かに壊れにくくて機能も豊富なのですが、意外とすぐに焦げがついたり汚れや破損してしまうのです。

ですので1,000円以下の格安の防風パネルを買い替えながら使うのが衛生面でも見た目の面でもオススメです。

 

SOTOのシングルバーナーは使い勝手が抜群

炎の総合メーカーというキャッチコピーのメーカーSOTO。

燃焼系アイテムに非常に力を入れており、シングルバーナーもコンパクトで安定した火力を出してくれるものが揃っています。

外気温に左右されがちなガスボンベ缶の弱点を解消していたり、安全性も高いことから迷ったらSOTOのシングルバーナーを選んでおけば失敗は少ないです。

 

シングルバーナーランキングBEST3

ここからは編集部オススメのシングルガスバーナーをランキング形式にして紹介していきます。

火力の安定、安全面、収納のしやすさなど実際に使ったときの使い勝手を中心に選んでみました。

 

レギュレーター搭載「SOTOレギュレーターストーブ」

SOTOレギュレーターストーブ

サイズ:幅170X奥行150X高さ110(使用時・本体のみ)・110(収納時)mm
重さ:350g
使用時間:約1.5時間

レビュー

外気温が低くても安定した火力を出せるマイクロレギュレーターを搭載した高機能なモデルです。

連続使用をしていても安定しているので、アウトドアシーンでの調理に非常に役に立ちます。

直径19cmまでの大型の鉄板や大鍋でも調理出来るゴトクを装備することで大人数向けの調理にも対応出来ます。

 

伝統モデル「IWATANI-PRIMUS 2243バーナー」

IWATANI-PRIMUS 2243バーナー

サイズ:10.7×10.7×5.9cm
重さ:253g
使用時間:約55分

レビュー

20年以上も活躍し続けるプリムスの伝統モデルで、日本のシングルガスバーナーの歴史とも言える基本的な作りをしています。

高い出力と安定感があり、登山家の間でも人気で使用が推奨されている信頼感のある商品です。

バルブとバーナーを分離して収納出来たり、X型グロットの防風性能の高さなど、多くの面でアウトドアシーンでの調理を支えてくれます。

 

コンパクト収納が可能「snow peak ギガパワーストーブ」

snow peak ギガパワーストーブ

サイズ:φ106×67.5mm
収納サイズ:46×35×82mm
重さ:88g
使用時間:記載なし

レビュー

世界中で使われているロングセラーモデルで、「胸ポケットに入る小さなストーブ」という目的で作られた非常にコンパクトな収納が出来るのが特徴です。

かさばらないので登山家でも愛用する人が多く、強度と安全面でも全く問題のない製品です。

火力調整のつまみもついているので調理に合わせてガスを節約することができます。

 

 

まとめ

キャンプや登山、夏場は許可されている場所であれば河川敷のBBQなどでも大活躍するシングルガスバーナー。

火を使うものですので安全と安定はもちろんですが、加えて火力の強さや収納のしやすさなどでも選んでみると良いかもしれません。

1つ持っておくと災害時にも活躍しますし、ガスボンベの管理さえしっかりしていればとても安全なものですので、長く使わなくても無駄になりません。

ぜひ購入の際の参考にしてみて下さい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-スポーツ・アウトドア
-

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.