当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

ファッション

足が長く細く見えるぺたんこ靴の選び方!履いて楽ちん!おしゃれでおすすめ

更新日:

かわいくて履くのが楽ちんなぺたんこ靴は、足元をかわいくすることも出来ますし、グッと大人っぽく魅せることもできます。

ヒールでは味わえないぺたんこ靴のメリットや楽しみ方、更にぺたんこ靴の選び方について見てみましょう。

これで明日からぺたんこ靴でファッションリーダーになれますよ。

 

足が長く細く見えるぺたんこ靴の選び方

自分の足にぴったり合うぺたんこ靴を選ぶには、どのような事に注意すれば良いでしょうか?

必ず試し履きをしよう

ぺたんこ靴に限らず、靴を選ぶ時は必ず購入前に試し履きをしてください。

試し履きで確認することは、

  • 足のサイズが合っているかどうか
  • かかとに隙間があるかどうか
  • 横幅は合っているか
  • 歩いた時に、かかとが脱げたりしないか
  • つま先が痛くないかどうか
  • つま先の曲げ伸ばしができるかどうか

などです。

足に合わない靴を履いてしまうと、靴擦れや外反母趾で辛い思いをすることになります。

 

両足で新しい靴を履いた後で少し歩いてみたりして、自分の足に合っているかどうかを確認するようにしてください。

迷ってしまう場合は、靴選びのプロであるシューフィッターに相談しながら購入するのも良いでしょう。

履きたいシーンに合わせて選ぼう

どのような時にそのぺたんこ靴を履きたいのか、というのも選ぶ上で重要です。

 

大人っぽく見せたいのであれば、つま先が尖っている靴や四角いデザインの靴を選びましょう。

足の甲が良く見えるデザインも、足を長く見せたり女性らしさを強調する効果があります。

 

逆に、可愛らしく見せたい時は、つま先が丸いデザインのぺたんこ靴を選んでみましょう。

細く見せたい時は

足を細く見せたい時は、つま先が尖っていてスッキリ見えるデザインの靴を選びましょう。

 

足首や足の甲を見せると脚を細く見せる効果があります。

靴のデザインと服の組み合わせを工夫して、細く見えるコーディネートでコンプレックスを解消してみましょう。

脱げそうになったらどうしたらいい?

少し大きな靴を買ってしまって、歩いているうちに脱げそうになって困ったことはありませんか?

そんな時は、インソールやパッドを使うことで悩みを解決してしまいましょう。

 

つま先の滑りが気になる場合は、つま先用のインソールを敷いてみましょう。

かかとが当たって痛い場合は、かかとパッドを付けることで靴擦れを防ぐことができます。

 

ぺたんこ靴がおすすめなのはこんな人!

ヒールがある靴よりも、ぺたんこ靴がおすすめなのはどんな人でしょうか?

カジュアルなオシャレを楽しみたい人

大人っぽく見せることもできるぺたんこ靴ですが、やはり得意なのはカジュアルなオシャレです。

ぺたんこ靴なら、気取らずに自然体な服装を楽しみたい人にぴったりですよ。

ぺたんこ靴のデザインを少し変えるだけで、カジュアルでも少しキレイめに見せることもできます。

リラックスしたい人

足の負担をできるだけ軽くして、リラックスして過ごしたい人にもぺたんこ靴はおすすめです。

かかとが高い靴は、どうしても足に力が入ったり、歩いているうちに痛みが出てきたりしてしまいますよね。

足の疲れや痛みを気にせずにリラックスできるのは、ぺたんこ靴ならではの特徴です。

沢山歩く人

仕事で沢山歩く人や、買い物などで歩き回ることが多い人は、長時間歩いても疲れにくいぺたんこ靴が良いでしょう。

子育て中のママにとっても、子供を走って追いかけたり、抱き上げたりする時にはヒールではなくぺたんこ靴の方が動きやすいですし、重心も安定します。

ヒールが苦手な人

女らしさをアップさせてくれるヒールは、慣れていないと歩きにくいですし、履いているうちに足が痛くなることもあります。

ヒールが好きな人もいれば、履くのが苦手な人もいるでしょう。

ぺたんこ靴なら、ヒールが苦手な人でも、女らしさを強調したスタイルを楽しむことができます

妊婦

お腹を守らなければいけない妊婦さんは、転んでしまっては大変です。

お腹が大きくなってくると、足元が見えにくくなるのでますます気をつけなければいけませんね。

ちょっとした段差でも注意が必要になるので、身体が安定しやすいぺたんこ靴で外出するようにしましょう。

ぺたんこ靴が似合うコーディネート

ぺたんこ靴をどうやって合わせたらいいのか分からない!という人は、おすすめのコーディネートを参考にしながら手持ちの服に合わせてみましょう。

タイツや靴下と合わせてみよう

タイツや靴下と合わせれば、気温が低い時期でもぺたんこ靴を楽しむことができます。

素足で履くのとはまた違う印象になりますし、色の組み合わせを考えれば様々な足元を演出することができますよ。

パンツスタイル

ぺたんこ靴は、パンツスタイルに良く合います

ぺたんこ靴のコーディネートで悩んでしまう場合は、パンツスタイルと合わせてみましょう。

より足元をキレイに見せたいのであれば、足に密着するスキニーパンツとの組み合わせがおすすめです。

パンツをロールアップさせて足首を見せると、脚を細く見せることができますよ。

スカートと合わせる時はココに注意!

スカートとぺたんこ靴を合わせる時は、気をつけないと子供のように見えてしまいます。

特に、背が低い人は大人っぽく見えなくなりやすいので注意しましょう。

ぺたんこ靴は、フレアスカートなどのふんわりと広がっているスカートや、横にボリュームのあるスカートと組み合わせるととても良く似合います

ぺたんこ靴のメリットは?

実は、ぺたんこ靴には様々なメリットが沢山!ぺたんこ靴のメリットを知れば、ますますぺたんこ靴を履きたくなっちゃいますよ。

脚が長く見える

ぺたんこ靴が持つメリットの1つに、「脚を長く見せる」という特徴があります。

ヒールの方が脚が長く見える気がしますが、実はぺたんこ靴にも足元をスッキリとさせ、脚長に見せる効果があるのです。

ぺたんこ靴とパンツの色を同じにしてみたり、足首をちらりと見せるなどの着こなしをすれば、脚の短さを気にせずにオシャレが楽しめますよ!

沢山歩いても疲れにくい

ぺたんこ靴の最大の特徴は、ヒールよりも歩きやすくて足が疲れにくいという点です。

ヒールのようにかかとが高くなっている靴は、どうしてもつま先部分に体重がかかり、足の痛みを引き起こしてしまいます。

ぺたんこ靴なら、足の裏全体で身体を支えることができるので、長時間歩いても大丈夫です。

足の痛みを気にしないで歩けるのは嬉しいですよね。

自分好みの靴を見つけやすい

ぺたんこ靴は色だけではなく、素材やつま先のデザインなども豊富です。

沢山の種類のぺたんこ靴があるので、好みのデザインの靴がきっと見つかりますよ。

自分の持っている服に合わせて選んでみたりして、色々な種類のぺたんこ靴を揃えておけば、オシャレの幅もグッと広がりますね。

コーディネートしやすい

大人っぽくしたい時やカジュアルで楽しみたい時など、どんなシーンでもぺたんこ靴は合わせることができます

春や夏などの爽やかなコーディネートでは、足元が軽やかに見えるぺたんこ靴が大活躍するでしょう。

もちろん、秋冬でも、靴下やタイツと組み合わせることでぺたんこ靴を楽しむことができますよ。

女の子のキレイは足元から!ぺたんこ靴で毎日を楽しく過ごそう!

オシャレを楽しむにはメイクや服も大切ですが、靴も大きな印象を与える大事な要素です。

ぺたんこ靴は、足の負担を軽くするだけではなく、デザインによって大人っぽい印象やカジュアルな印象を与えるなど、様々なシーンに合わせて自分を表現することができます。

メリットの沢山あるぺたんこ靴で、足元のオシャレを楽しんでみましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-ファッション
-, , ,

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.