当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

美容

【眉毛の整え方】初心者でも簡単キレイに整える9つの方法 

更新日:

眉毛の整え方について、実は自信がないという人も多いのではないでしょうか。眉毛の整え方というものは実際にやってみると結構難しいだけでなく、失敗をしてしまうとその人の印象さえも変えてしまう恐れがあるため、なかなか思い切り出来ないという人も多いはず。

だからといって手入れをしすぎていないと、野暮ったい印象にもなってしまうため、出来れば眉毛の整え方を知って、自慢の眉毛を手に入れたいですよね。

今回はそんな眉毛の整え方について注目。美眉を手に入れるために覚えておきたい9つのコツについて紹介をしていきます。

 

眉毛の黄金比を知ろう

眉毛には黄金比というものがあり、黄金比の眉毛は美眉として顔の印象も良くしてくれます。顔の印象の大部分は眉毛で決まると言っても過言ではないので、眉毛の黄金比を知ってから、眉毛を整えるというのが整え方の中で最も大切なことなのです。

黄金比は、【目頭の上に眉頭】、【眉山は黒目の外側から落とす】、【眉尻は目頭の延長線】というものです。人それぞれによって黄金比は変わってくるので、まずは自分の眉毛の黄金比の位置を確認してみるといいでしょう。可能であれば、アイブロウペンシルなどで印などを付けてみるとわかりやすいのでオススメです。

自分に合った眉毛の形を知ろう

黄金比がひとりひとりにあるように、自分に合った眉毛の形というものもあります。黄金比を合わせることも大切ですが、自分の骨格に合った眉毛というものを知っておくのも整え方としては大切なポイントの1つです。

例えば頭が小さめの人は、眉毛が太すぎてしまうと主張が激しすぎてしまい、しつこ印象になります。そのため出来るだけ細い眉毛のほうがバランスを整えることが出来るのです。他にも目同士の感覚が広い場合は、両眉の眉頭を近づけてみるのが◎。このように、自分の顔の形や印象によって、黄金比を参考にしながらもアレンジをすることが、眉毛を整える上では大切なことなのです。

眉毛の整え方がわからない、イメージが出来ないという人は、黄金比を掴んだあとに、自分の顔に合う眉毛を考えてみるとイメージがわきやすく、整える時も楽にできますよ。

眉毛を整える道具を揃えよう

shutterstock_309726893眉毛の整え方として最も重要なものといえば、眉毛を整えるための道具です。道具がなければ満足に眉毛を整えることが出来ないだけでなく、失敗する確率も高くなってしまい、悲惨な眉毛が出来上がってしまうことも十分に考えられるのです。

道具として最低限用意をしておきたいのが、【眉カットバサミ】【眉コームとブラシ】。他にも【毛抜き】や【眉毛シェーバー】があると、様々な整え方を試したい時にも便利なのでオススメです。また、眉毛を整えるのが初めてだという人は、眉毛に当てるだけのテンプレートなどもあるので、そういったものを利用してみるのもいいでしょう。

眉毛を整える前に眉毛を梳かそう

眉毛を整えよう!と思った時に、いきなり眉毛を切ったり、剃ってしまうのは絶対にNGです。眉毛は毛穴から生えているものなので、毛の向きというものが存在します。毛の向きを整えずに切ってしまうと、揃えた時に眉毛の長さが違ってしまったり、変な形になってしまうことがあるのです。

眉毛を整える前に、眉コームや眉ブラシを使って眉毛の毛の流れをしっかりと整えていきましょう。こうすることにより、眉毛の毛の長さを把握することが出来るだけでなく、余計に長い毛の部分など邪魔な部分が一目瞭然なので、いざ整えようとしたときには整えやすく、失敗も防ぐことが出来るのです。

眉毛の長さを揃えてカットで整える

眉毛を整える時には、眉毛の毛の流れを整えてから取り掛かります。毛の流れをしっかりと整えていると、だいたい長さが均等になっているため、眉毛カットバサミを使って均等に毛の長さを揃えてカットすることが出来ます。

眉毛の毛の長さを揃えてカットしないと、眉毛を整えた時に、不自然に肌が見えてしまっていたり、密集して眉毛が濃くなってしまったりと、後々後悔することになります。

長さを揃えてカットをすれば、あとから修正するのも簡単なので、絶対に眉毛の毛の長さを揃えてカットをしましょう。また、一気にカットをするのではなく、少しずつカットをしていくと、全体的に均等な長さにまとまるので、焦らずにゆっくりとカットをしていきましょう。

 

不要な部分はの眉毛は剃ろう

shutterstock_298912115眉毛の形を決めるという重要な場面である、剃るという行為。眉毛の整え方の中でも苦手だと思う人が一番多いかもしれませんね。確かに失敗をしてしまえば、後戻りは出来ませんし、必要以上に剃ってしまったり、形を意識せずに剃ってしまえば、眉毛の形自体がおかしくなってしまいます。

こういった失敗をしないために、少しずつ形を確認しながら眉毛の不要な部分を剃っていきましょう。剃るのではんく抜くのもOKですが、肌を痛めてしまう可能性があるため、出来るだけ剃るほうがオススメです。

このとき、黄金比や自分の顔にあった形の眉毛のラインをアイブロウペンシルなどで前もって印をつけたり枠線をつけておくと、どこを剃っていいかわかりやすいので付けてみるといいかもしれません。

眉毛左右のバランスを気にしながら整えよう

眉毛の整え方で次に難しいのは、左右の眉毛のバランスを気にしながら整えることかもしれません。左右のバランスをしっかりと整えないと、顔全体のバランスも悪くなってしまったり、かなりチグハグな感じになってしまうため、出来るだけシンメトリーになるように眉毛を整えなければなりません。

不慣れな状態だと、1つの眉毛に集中しすぎて片方とのバランスを見失いがちになるので、深呼吸の意味も含めて、鏡で左右のバランスを確認しながら整えていきましょう。ある程度形や高さが揃っていれば、あとから描き足すことでバランスを整えることも出来るので、完璧を求めなくても問題ありません。

左右のだいたいのバランスを見ながら、落ち着いて眉毛を整えていきましょう。

なりたい眉毛を参考にしよう

眉毛にも流行があります。自分自身に最も似合う眉毛があったとしても、メイクやファッション、ヘアスタイルによって眉毛の形は変えたくなるものです。

そんなときは、なりたい眉毛を参考にして眉毛を整える整え方もあります。だいたい流行の眉毛や、過去に流行した眉毛などは、ファッション雑誌やネットコラムなどで眉毛の整え方について紹介している記事を見つけることが出来るので、そういったものを参考にして眉毛を整えてみるといいでしょう。

最近ではネット上で眉毛の整え方の動画なども公開されているため、なりたい眉毛を探してコラム記事や動画を探してみるのがオススメです。

足りない部分は眉毛を描き足そう

shutterstock_274575824眉毛を整えたとしても、綺麗な眉毛がそっくりそのまま現れるというわけではありません。というのも人によっては毛の量も異なれば、太さも違ってくるため、眉毛をカットしたり剃ったりすると、素の状態では薄くなってしまうこともあります。

そういった場合はアイブロウペンシルなどで、眉毛を描き足すのもポイントです。眉毛の整え方をしたところで、完璧な眉毛を手に入れるということは難しいので、あとから付け足すことを考えて整えてみると、よりやりやすくなるでしょう。

黄金比などを守ろうとしても、眉毛の長さが足りないことがほとんどだと思うので、眉毛は描き足すことも整え方の1つであると覚えておくと、整える時に肩の力を抜いて出来るかもしれませんね。

 

まとめ

眉毛の整え方について、9つのコツを紹介してきました。眉毛の整え方については自信を持っている人が少なくいますが、コツを1つ1つ守ってみたり、緊張せずに少しずつ焦らずにやっていけば、自分自身で綺麗な美眉を手に入れることが出来るのです。

また、もしどうしても理想の眉毛が手に入れられないという人は1度眉毛サロンに足を運んでみると、だいたいの形がくっきりと出来上がるので、その形を崩さないように日々整えるようにすると、いつまでも綺麗な眉毛を保つことが出来るのでオススメです。

よく読まれてる人気記事

ぜ~んぶ2000円以下!プチプラファンデーションランキング2018

ファンデーションは、薬局や化粧品店、ネット通販などで、いろんなプチプラファンデーションが購入できます。   2 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-美容
-, ,

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.