ネイルサロンでやってもらうにはお金もかかってしまうし、そんな行ってる時間もない。
そんな方はオリジナルのネイルシールを自分で作ってみませんか?
不器用だから細かい作業とか苦手…という方でも実は簡単に作れてしまうのです。
コストもかからず、更には簡単なネイルシートの作り方を大公開しちゃいます。
指先をお洒落に着飾ってみましょう。
さっと読める目次
1、簡単にできちゃう!手作りネイルシートの作り方
転写シートを準備
まずは基盤となる、転写シートを用意しましょう。
転写シートを使うことによってイラストにゆがみが出なくて、印刷される際も鮮明に映るためオススメですよ。
インターネットで探せば様々なタイプの物が出てきます。
値段もそれぞれですが、ネイルシート用で使うのであれば、1枚持っているだけで何回も使えてしまうので、ネイルサロンで作ってもらうよりは遥かに安価で済みます。
写し絵感覚で水を使って簡単に転写できるものもありますので、不器用な方でも安心ですね。
また、100均でも販売されていますので、是非探してみてください。
色味としては自分が好きなイラストにもよりますので、それに合わせて透明か白地タイプのものかを選びましょう。
イラストを決めよう
絵とか苦手だし、パソコンで作るのって何だか難しそうでちょっと…と感じている方も安心してください。
特にご自身でイラストを書く必要はありません。
もし絵に自身があってオリジナルのものを作りたいということであれば、専用のソフトなどを使って頂いても大丈夫です。
もしそうでなければ、インターネット上で画像検索すれば可愛いものからお洒落なものまでたくさん出てきます。
後は、WordかExcelのどちらかに選んだイラストを貼り付けるだけです。
難しい操作は一切必要ありませんし、どちらか得意な方を使えば問題ありません。
もし使っているパソコンにWordやExcelが入っていないという方でも、無料のソフトが沢山ありますので、そちらを利用して頂ければ大丈夫です。
印刷から使用まで
WordやExcelに貼り付けたイラストを、予め用意しておいた転写シートの中に入っている白い台紙に印刷しましょう。
この後の注意点ですが、印刷した後すぐ次のステップに進まないでください。
印刷したらドライヤーや自然乾燥によってしっかりと乾かしましょう。
しっかりと乾き切ったところで、印刷した白い台紙の上に透明シートを密着させます。
スマホの保護シールと同じで空気が入りやすいので、ここは慎重に行いましょう。
後は、必要な箇所だけハサミでカットして指に貼ってしまえば完成です。
2、ネイルシートのデザインアイデアは無限大
マスキングテープでネイルシート作り
インターネットでデザインを探して印刷して貼るって作業も苦手!という方でも、簡単な方法はいくらでもあります。
そのひとつとしてご紹介するのがマスキングテープです。
100均でも売られていますし、生活雑貨の専門店であれば、様々な種類のテープを手に入れることができます。
貼り方もとても簡単です。
まずは爪にベースコートを塗ります。
それが乾いたら、その次に好きなマスキングテープを爪の形に合わせてカットしたら、爪の上にのせます。
最後にトップコートを塗って完成です。
これならすぐに張り替えられますし、飽きっぽい方でも安心ですね。
クッキングシートを使用
どのご家庭でも料理の際に使われているクッキングシートですが、ネイルシート作りでも役に立ってしまうのです。
クッキングシートにマニキュアを塗りましょう。
これをクラフトパンチでくり抜くだけです。
材料があれば、本当に誰でも簡単に作ることができちゃいます。
クラフトパンチは100均でも手に入りますし、色々な形があるので試してみてください。
それだけじゃ足りない!という方には、まず、クッキングシートにトップコートを塗りましょう。
それが乾いたらその上に絵を書いたり、カラーを塗ったり、装飾を付けたりしましょう。
それからしばらく待てば、何と紙から剥がせるようになるのです。
オリジナルのもので、絵を自由に書きたいという人にはオススメの方法です。
専用アプリで簡単に作る
普段使っているスマホからもネイルシールが専用アプリを使えば簡単に作ることができちゃいます。
アプリによって様々ですが、サンプルのものからデザインやパーツを選ぶことができたり、世界でたったひとつのオリジナルネイルシールを作成できます。
作り終えたら、家電量販店やショッピングモールなどに設置されている写真プリント機と接続をして作成したネイルシート印刷するタイプのものや、作ったデザインをオリジナルナイルシートにして郵送してくれるものもあります。
アプリ自体は無料のものが多く、格安で作ることができるため、気軽に行うことができますよね。
3、ネイルシート作り方の注意点
印刷をする前はテストプリントを忘れずに
これは、転写シートを使った際の注意事項ですが、印刷する前は必ずOA用紙等を用いてテストプリントを実施しましょう。
もしも、転写シートを使って失敗してしまうと、その転写シートが台無しになってしまい、新たなものを用意しなければいけません。
不要となった用紙に一度印刷をしてから行うのが適作です。
反転にご注意
こちらも、転写シートを使った際に注意して頂きたいことですが、転写シートは印刷をすると反転してしまいます。
反転をしても問題のないデザインであれば心配はないのですが、文字などを装飾したい場合は予めデザインする際に反転させてから印刷を行いましょう。
反転の仕方に関してもパソコンで簡単に行うことができますし、印刷設定でも行えます。
顔料タイプのインクはNG
普段何気なく使用しているインクにも顔料タイプと染料タイプの2種類に分かれます。
転写シートでネイルシートを作る際にどちらでも可能なわけではなく、顔料タイプのものは使うことができません。
印刷をする際は、ご自身が使用しているインクが染料タイプのものであるかを確認しましょう。
また、転写シート自体にも注意事項が書かれているので、よく読んでから使いましょう。
ピンセットを使用する
手作りネイルシールでは細かな作業が必要ではありませんが、ネイルシールそのものは繊細なため、扱いに注意が必要です。
手で爪につけようとするとネイルシールが折れてしまったりすることもあります。
また、手が濡れていたり、油分によって粘着力が弱まってしまうことも考えられます。
ネイルシートを爪に貼る際はピンセットの使用をオススメします。
爪の保護を怠らない
トップコートの役割はネイル後の爪に輝きをプラスさせるだけではありません。
特に爪が弱くて割れやすいという方に関しては大事な役割を担っています。
トップコートには爪を保護してくれるのです。
ベースコートも同じです。
ネイルが爪に色写りしてしまうと取るのに面倒ですよね。
ベースコートを塗っておけば、そんな心配もありません。
ネイルシートを貼る際も爪の保護は怠らないようにしましょう。
4、まとめ
誰でも手軽にできてしまう、簡単DIYの手作りネイル―シートの作り方を中心にご消化してきましたが、お分かり頂けたでしょうか。
身近にあるものや100均でも売られているものを使えば、安くてお洒落なネイルシートを作ることができます。
慣れてきたら、自分好みのオリジナルネイルシートだって簡単ですので、是非作ってみてくださいね。
よく読まれてる人気記事
-
無制限ポケットwifi【最新最安値ランキングBEST5】制限なしはコレ!
このページでは、無制限で使えるポケットwifの中でコスパ・安定性のいい売れ筋のポケットwifiをランキング形式でご紹介し ...
-
ぜ~んぶ2000円以下!プチプラファンデーションランキング2018
ファンデーションは、薬局や化粧品店、ネット通販などで、いろんなプチプラファンデーションが購入できます。 2 ...