このページでは、デンタルリンスを探している方向けにおすすめの商品の選び方を解説しています。
売れ筋の人気商品の中から、機能性・経済性・利便性などを比較して、おすすめ順にランキング形式で紹介します。
デンタルリンスの選び方で迷っている人の悩みを解決しますので、ぜひ参考にして下さい。
さっと読める目次
デンタルリンスの選び方
デンタルリンスは、口に含んですすぐことで、口の中の細菌や気持ちの悪いネバツキを除去する液体の薬用マウスウォッシュのことです。
デンタルリンスは「マウスウォッシュ」とか「デンタルウォッシュ」とも呼ばれています。
ではデンタルリンスは、どのような点を重視して選べば良いのでしょうか?ここではデンタルリンスの種類・用途・配合成分・口コミ評価などを、重点的に考慮した選び方について紹介します。
種類・用途で選ぶ
デンタルリンスには、「洗口液」と「液体歯磨き」との2種類があります。
洗口液と液体歯磨きは、どちらも口内をスッキリ・サッパリさせる効果は同じですが、それぞれで用途が異なります。
デンタルリンスを選ぶ時には、通常の歯磨きの後でのプラスワンとして使用するのか、それとも歯磨き粉の代わりとして使用するのか、その種類と用途の違いをしっかりと確認しておくことが大切です。
洗口液
洗口液は、日常の歯ブラシで歯磨きした後で使用するもので、ブラッシングなしで口内をすすぐタイプのデンタルリンスです。
歯磨きでしっかり汚れを取ったあとに使用することで、口の中をさっぱりさせるだけでなく、口臭予防や虫歯・歯周病予防などにも効果が期待できます。
食事後にスッキリしたい時や訪問先でのエチケットとしても使用できるので便利です。
液体歯磨き
液体歯磨きは、通常の練りタイプの歯磨き粉の代わりとして使用する液体状の歯磨き剤です。
液体歯磨きで口をゆすいだ後では、必ずブラッシングを必要としますが、練りタイプの歯磨き粉と違って研磨剤が含まれていないので、歯や歯茎を傷付けずにブラッシングできるメリットがあります。
液体歯磨きには、殺菌目的での薬効成分が配合されているものが多く、液体であることから歯の隙間まで十分に浸透できるメリットもあります。
液体歯磨きでゆすいでブラッシングした後では洗い流さないのが基本ですが、どうしても違和感があるときには軽く洗い流す程度で充分です。
薬効成分の配合で選ぶ
デンタルリンスには、薬効成分が含まれていない「化粧品」扱いの商品と、薬効成分が含まれた「医薬部外品」や「医薬品」扱いの商品とがあります。
一時的なスッキリ感や口臭予防目的であれば、薬効成分が含まれない化粧品扱いの商品を選んでも問題ありません。
しかし、虫歯予防、歯周病予防、歯槽膿漏予防などを目的とするのであれば、殺菌効果に優れた薬効成分が含まれた医薬部外品や医薬品扱いの商品を選ぶ必要があります。
デンタルリンスは、商品によって配合されている薬効成分も異なるため、選ぶ時には必ずパッケージのラベル表示を確認することが大切です。
口コミで人気の商品を選ぶ
デンタルリンスを実際に探してどれを選べばいいのか迷ってしまう場合には、実際に使った人の口コミ評価や人気度を確認することでかなり参考になります。
口コミ評価で特に人気の高いデンタルリンスは、「強力殺菌濃縮液ウエルテック コンクールF」と「歯科医院専売アース製薬 モンダミン プロケア」です。
特に「強力殺菌濃縮液ウエルテック コンクールF」の口コミでは「就寝前にウガイしておくと翌朝の口内のネバネバ感がない」「一回に数滴使うだけなのでこれ一本で半年くらい持つ」「今まで利用したデンタルリンスがどれも合わなかったが、口内のピリピリ感も少なく、さっぱり感や口臭抑制が1番持続できる商品」といった高評価を得ています。
デンタルリンスの液体歯磨きと通常のペースト状歯磨きの違い
デンタルリンスの液体歯磨きと通常のペースト状の歯磨き粉の大きな違いは、研磨剤の配合の有無です。
通常のペースト状の歯磨き粉には、研磨剤が配合されており、歯に付いた着色(ステイン)を除去する作用があります。
これに対して、デンタルリンスの液体歯磨きは、歯の隙間や口内の隅々まで浸透させることで口内全体を簡単にケアできる反面で、歯の着色を除去できる効果は期待できません。
アルコールの配合の有無も選び方の重要ポイント
デンタルリンスには、アルコール配合のものとノンアルコールのものとがあり、アルコール配合の有無も選び方の重要なポイントになります。
口内のピリピリ感や爽快感が強いほうが好みの人は、アルコール配合のタイプを選び、逆に低刺激が好みの人や子供向けにはノンアルコールのタイプがおすすめです。
ただ、アルコールが配合されたデンタルリンスは揮発しやすいので、口内が乾燥しやすくなり菌の増殖の心配があります。
したがって口内に炎症などがある人や、唾液が少なく乾燥しやすい人は、ノンアルコールのタイプを選ぶことをおすすめします。
デンタルリンスランキングBEST3
ここからは特に人気も評判も良く、殺菌効果や爽快感の良いデンタルリンスをランキング形式で紹介致します。
どのようなタイプのデンタルリンスを買うのか迷ったら、このランキングの中から選べば失敗が少なくなるので、ぜひ参考にして下さい。
強力殺菌濃縮液ウエルテック コンクールF種類:洗口液
内容量:100 ml(濃縮タイプ) 薬効成分:医薬部外品 アルコール:配合有り 参考価格:873円 レビューこのコンクールFの最大の特長は、洗口液でありながら12時間も持続する強力な殺菌力をもった薬効成分が配合されていることです。 薬効成分を歯の隙間や口内の粘膜に浸透させて効果を持続させることで、口臭予防はもちろんのこと、虫歯予防や歯周病予防などにも効果が期待できます。 また100ml容量は濃縮液になっているので、コップの水に5~6滴入れて薄めて使うので、1本で500~600回分も使えコスパにも優れています。 歯医者さんから推奨されるほどの薬効やコスパの高さ、そして出張や旅行先への持ち運びのコンパクト性などから口コミでも高い評価を得ています。 |
歯科医院専売アース製薬 モンダミン プロケア種類:液体歯磨き
内容量:600ml 薬効成分:医薬部外品 アルコール:配合なし 参考価格:985円 レビューモンダミンプロケアは、歯医者さんも薦める歯科医院専売の優れた殺菌効果を持つ液体歯磨きです。 歯科医院専売でありながら通販で手軽に購入することができます。 高い殺菌力を持った薬効成分で口臭予防はもちろん、歯周病予防や歯肉炎・歯槽膿漏の予防にも効果が期待されます。 なお歯周病の症状悪化の原因となる歯茎からの出血を予防するTXAという成分は歯科医院専売品となっています。 ノンアルコールで低刺激のため、口内トラブルのある人や強い刺激が苦手な人でも、安心して毎日使いたくなる爽やかな香味を持った液体歯磨きで、一般のドラッグストアでは入手できない1品です。 |
ノンアルコールJ&Jリステリン トータルケアゼロ種類:液体歯磨き
内容量:1,000ml 薬効成分:医薬部外品 アルコール:配合なし 参考価格:878円 レビュートータルケアゼロは、100年以上の歴史の中で進化したリステリンシリーズとして開発された液体歯磨きです。 トータルケアゼロの特長は、歯石・歯垢・歯肉炎・口臭・ネバつき・着色の6つの口内トラブルをトータルでケアできる効果を持つことです。 ノンアルコールで低刺激のため、刺激に敏感で苦手な人でも安心です。 |
まとめ
デンタルリンスのほとんどの商品には、なんらかの薬効成分が含まれています。
口臭・歯肉炎・歯周病・歯槽膿漏など用途を
しっかり決めてから選ぶことが大切です。
またアルコールの含有の有無も口内の刺激に影響を与えますので、刺激の強さや爽やかさなどの程度も選ぶ時のポイントになります。
また薬アレルギーのある方は、パッケージの説明書を十分に確認してから購入することも大切です。