このページでは、お香立てを探している方向けにおすすめの人気商品や、性能などから考えた選び方を解説しています。
性能・安全性・コスパなどのポイントから、おすすめしたい癒しにぴったりの商品をランキング形式でご紹介します。
さっと読める目次
お香立ての選び方
お気に入りの香りが漂っているだけで心はホッと癒されるものです。
香りは豊富にあるし、割と手軽に利用できるヒーリングアイテムなので人気もあります。
しかし、お香立ては色々種類があるので、いざ購入しようと思っても迷ってしまうこともあるでしょう。
ここでは、性能、安全性、コスパ、口コミなどから考えるお香立ての選び方を紹介します。
使い勝手の良い性能から選ぶ 〜ラスターインセンスホルダー〜
使い勝手がとてもよく、面倒臭がりの人でもお香を気軽に楽しめるのがラスターインセンスホルダーです。
器が深くなっているので、かなりの数のお香を焚いても灰が外に溢れる心配がなく、灰捨てのお手入れをこまめにする必要がありません。
お香は器に対して水平に設置するので、火や灰が外に出てしまうこともなく安全性にも優れています。
長いデザインのものが多いですが、スティックタイプだけでなく、コーンタイプのお香も使えるのもメリットです。
コーンタイプなら2.3種類のお香をブレンドするなど楽しむこともできます。
安心の安全性で選ぶ 〜ボックスタイプ〜
火をつけたものから目を離すのは不安と感じる人も多いでしょう。そんな方には蓋付きのボックスタイプのお香立てがおすすめです。
蓋がついていることによって、万が一、風などの何かの拍子に燃えるものが火のついたお香の上に被さってしまう心配がありません。
ボックスタイプは、未使用のお香をしまっておけるスペースやコーンタイプのお香も焚けるようになっているのもあり、安全性だけでなく便利性もあります。
使わなくても気にならないコスパで選ぶ 〜フラットタイプ〜
たまにしか使わない人は、極シンプルなフラットタイプのお香立てがおすすめです。
灰受けができるデザインではないので、風が来ないなど使う場所を選びますが、大変安価なので、もしも使わなくなってしまってもペン置きにするなどあまり無駄になることがありません。
デザイン重視で選ぶ
お香といえば、癒しの空間を作るために焚く人がほとんどです。
ですからお家のインテリアの雰囲気を壊さないように、自分好みのデザインにこだわりたい人もいるでしょう。
お香立ては、アジアンなものから和風なものまで豊富なデザインに素材も色々選べるので、きっとお気に入りのものを見つけることができるでしょう。
口コミで人気の商品を選ぶ
お香立てを選ぶ時には口コミをチェックするのも選ぶポイントの一つです。
例えば「灰が飛び散りやすく掃除が面倒」「自分の使いたいお香と合わなかった」など、思ったのと違ったという残念な口コミはとても参考になります。
編集部がおすすめのパルマートボックスタイプ シーシャンウッド製は「アジアンな雰囲気がよりお香の良さを引き立ててくれる」「灰の飛び散りもなく、お香が収納できて、デザイン的にも玄関に置くのにもぴったり」などとても良い評価が多く見られます。
温かみ雰囲気のある陶器のお香立て
お香立てに使われる素材には色々ありますが、その中でも温かみがあるのが陶器です。
シンプルでリーズナブルな価格の【アジア工房】コーンタイプの陶器のお香立て121円、品のある菊の柄でサイズも手頃な縁香皿 菊紋 香立&香皿540円、見た目も着物のような鮮やかな柄で可愛らしい京雅桃 小角皿 お香立て 陶器 ACSWEBSHOPオリジナル1296円、アジア映画に出てくるような龍がモチーフのドラゴン 癒し香炉3680円など、実にバラエティに富んだデザインが揃っていて、選ぶのも楽しくなります。
シンプルなお香立てをお探しの人には無印良品
とにかくシンプルででも安っぽくないお香立てが欲しい人には無印良品のお香立てがおすすめです。
お香を受けるお皿は益子焼香皿750円があり、白灰釉、飴釉、コバルト釉の三種類から選べます。
直径85mmのシンプルなお皿型で灰を散らかすことなく利用することができます。お香を立てるには磁器香立て200円があり、コーンタイプもスティックタイプも兼用可能です。
白檀や桂皮の香りのお香の取り扱いや、蚊取り線香で定番のブタ型お香立てもあり、無印良品らしい白いブタがほっこり可愛らしくおすすめです。
大人気のガラスのお香立て
カラフルで同じものは二個とないトンボ玉ガラスお香立ての人気があります。
色も豊富で手作り感のある可愛らしい絵柄が、並べて置いておくだけでも満足感のあるお香立てです。
完売してお取り扱いがストップしているお店も多いのですが、仙台のお香専門店ROKOUではとんぼ玉香立て(小)648円であれば、ピンク・赤系、青・水色系、緑色系、黒・紺色系、紫系の5色から選んで購入ができます。
6cm以上のスティックタイプも利用できる安定したサイズです。
お香立てランキングBEST3
ここからは、おすすめのお香立てをランキング形式でご紹介します。
素敵なお香立てを選ぶ際に、ぜひご参考にしてください!
パルマート 竹芯香用 お香立て種類:ボックスタイプ
対応:スティックタイプ サイズ:幅305×奥行き57×高さ65mm レビューシーシャンウッド素材のボックスタイプのお香立てで、竹芯スティックタイプのお香に使用できます。 蓋ができるのでちょっと目を離すような場所でも安全に使いやすいのがおすすめポイントです。 灰をキャッチする部分が割と大きめなのでこぼれる心配もあまりなく、未使用のお香を収納できるスペースもありスマートに利用できます。 |
日本香堂 陶器香皿&ウサギ香立種類:オーナメントタイプ+香皿
対応:スティックタイプ サイズ:幅94×奥行き94×高さ25mm レビュー可愛らしいうさぎがお皿の上にちょこんと乗っているお香立てで、うさぎは独立しているので好きな位置に動かすことができます。 サイズも大きすぎず、お部屋のどこに置いても主張しすぎることはなく、価格もとても買い求めやすいのもおすすめポイントです。 ただし、あまり長いお香を立たせるとうさぎの転倒や灰が飛び散ってしまうので注意する必要があります。 |
能作 香の器セット 笹 錫種類:フラットタイプ
対応:スティックタイプ サイズ:幅105×奥行き46×高さ10mm レビュー使えば使うほど味わいの出てくる錫を素材にした笹の葉がモチーフのお香立てです。 あまり大きなサイズではないので、短めのお香をよく利用する人におすすめです。 お香立て部分はさらにくぼみがあるので安定しており、穴の向きを少し変えることで、お香を直立させたり、斜めにしたりと変えられます。和の雰囲気も洋の雰囲気もあるのが特徴でもあります。 |
まとめ
形状も素材も種類のあるお香立て。お気に入りのものを見つけられたら、自分の好きな香りをより心地よく楽しむことができます。
今回ご紹介したお香立てもぜひご参考にしていただき、他にも色々なお香立てをご覧になってお気に入りを見つけてください。