当サイトのリンクはPR・広告・プロモーションを含んでます。当サイトのリンク・バナーをクリックして外部に遷移し、遷移先のページで登録やダウンロード、購入などを行った場合、当サイトへ収益が入る場合ばあります。
収益の一部はサイト運営や寄付などに利用させていただきますので、積極的にアクションをお願いします。

クレンジング

クレンジングオイルおすすめ10選!角栓を落とし肌色が明るくする逸品はこれだ

更新日:

クレンジングには主成分の違う製品が複数あります。その中で最も洗浄力が高いのは、オイルクレンジングです。

 

ウォータープルーフなどしっかりメイクも簡単に落とせて、メイクオフ後の肌はオイルや力でしっとりとします。

主成分として配合しているオイルは、製品によって様々で、それぞれに異なる効能があります。また、オイル以外に、美容成分が豊富に配合されています。

 

オイルクレンジング選びに迷ったら、オイルの種類で選ぶのもよいですし、肌の状態と効果を考慮して選んでもよいでしょう。

洗浄力が強いので、メリットやデメリットをしっかりと確認してから使うと安心ですね。

注意が必要?クレンジングオイルの適切な選び方

オイルの種類に注意!

クレンジングオイルには様々なオイルが配合されています。オイルの質や特徴によって、肌に受ける影響が異なるので、しっかり見極めることが大切です。

おすすめは油脂

美容オイルともいわれ、アルガン、オリーブ、バオバブ、アーモンド、馬油、ローズヒップなどが代表的です。

成分が皮脂に近く、肌に負担をかけにくい、肌馴染みがいい、という理由からクレンジングなどのスキンケア製品に配合されています。

またオイルに含まれる不飽和脂肪酸は、肌を柔軟にする効果もあり、クレンジング後の肌を乾燥から守る働きもあります。特に、アルガンオイルは酸化しにくいため、美容オイルの中では高級品となっています。

要注意はプチプラのクレンジングオイル

スキンケア製品には価格帯に幅があります。プチプラでも、安全性が高く、品脂質の良いものもありますが、クレンジングオイルに限っては、プチプラ製品は主成分がミネラルオイルの物が多いため要注意です。

ミネラルとついているので、いいものでは?と思ってしまいますが、石油系の鉱物油のことです。洗浄力が高く、古い角質もきれいになりますが、その分、皮膚に含まれる皮脂まで洗い流してしまうので、クレンジング後に肌が乾燥しやすくなります。

 

成分表にはミネラルオイル、または、パラフィン、セレシンと表記されています。

クレンジングオイルは、肌が乾燥する、というのはミネラルオイルを主成分とした製品がほとんどで、油脂を使った製品なら、クレンジング後の肌が非常に乾燥するというリスクはほとんどありません。

肌に蓄積した古い各脂質や毛穴の汚れもきれいになり、くすみのないクリアな肌を実現しやすくなります。

保湿成分が含まれるか、どんな成分が配合されているのかチェック

クレンジングは単にメイクや汚れを落とすという目的だけでなく、洗顔後の肌をケアする目的で様々な保湿成分が配合されています。

保湿成分配合となっていれば、なんでもいい、というわけではないので、大夫や特性を知っておくと、スキンケア効果がアップします。

コラーゲン

保湿、エイジングケアといえばコラーゲンですよね。

もともとは体内に存在する成分ですが、年齢とともに急激に減少します。体内のいたるところに必要なため、優先順位が低い顔の細胞は真っ先に不足して、たるみやシワの原因になります。

分子が大きいので、水溶性にするなど肌に浸透させやすくしてあることが必要です。

ヒアルロン酸

圧倒的な保水力があります。保湿成分として配合することで、角質層に水分をためて、ハリのある肌にすることができます。

ヒト型セラミド

高い保湿効果を持っています。コストパフォーマンスが良くないのが欠点ですが、肌のハリや潤いを改善したり、維持するには、とても効果のある成分です。

天然保湿因子(NMF)

NMFと記載されていることもあります。角質層にあって、アミノ酸、ミネラル、などで構成されています。

保水やバリア機能を維持する働きを持っています。

植物由来天然オイル

植物や果物の種などから抽出されたオイルには、美容効果の高い成分が多数含まれていますが、水分を角質層に保持させる働きもあります。

洗浄成分として配合するだけでなく、保湿のための成分として配合する場合もあります。オリーブ、ホホバ、米ぬか、アルガン、アボカド、コマ、など多数あります。

お風呂で使えるか

クレンジングオイルは、顔に塗布した後には、乳化をさせると洗い残しを防げます。ただ、メイクと混ぜる時には、ぬれた手で使えるものと使えないものがあります。

お風呂で使えないとなっているのに、クレンジングをしたとしても、まったく落とせないことはありませんが、洗浄力が低下する可能性があります。

製品の使用方法をしっかり読んでから使うようにしましょう。

クレンジングオイルおすすめ10選!プチプラ・デパコス含む!

アテニア スキンクリア クレンジオイル

油脂系の高級な美容オイルが4種類配合されています。

単に高品質な原料を寄せ集めたのではなく、それぞれの相性を考慮して配合されているので、メイクや古い角質・毛穴の老廃物を効率よく落としながら、美肌に近づける効果があります。

鉱物油、アルコール、パラベンは不使用で、肌に余分な負担をかける心配がありません。まつエクをしていても、手がぬれていても使えます。

  • 通常価格:税込み3561円
  • 配合オイル:ロックローズオイル、イモーテルオイル、バオバブオイル、アルガンオイル
  • 保湿成分:バオバブオイル、アルガンオイル 他

口コミ

肌のステインが落ちると公式サイトに書いてあったので、期待して購入しました。もちろん1回使っただけでは、見違えるような肌にはなりませんが、私の場合、3日くらい目から肌が明るくなったと感じました。クレンジング後の肌は、乾燥している感じはありません。(50代)

オイルは肌が荒れる、と聞いていたのですが、ウォータープルーフのメイクも落ちること、美容オイルが4種類も配合されいている、バラの香りがすることが決め手となって購入しました。オイル特有のベタベタした感じがなく、トロっとしたテクスチャーでよく落ちます。私の肌はあっているみたいです。頬のくすみか薄くなています。(60代)

アテニア クレンジングの口コミ・詳細

アテニア クレンジングの公式サイトへ

資生堂 dプログラム ディープクレンジングオイル

サフラワー油はベニバナ油のことで、ハイブリッドサフラワー油は一般的なものよりオレイン酸が多く含まれていて、酸化しにくいのが特徴です。

必要以上の皮脂を落とさずに、メイクや汚れを落とすことができます。

水分を保持する働きも持っているので、保湿効果を高める成分でもあります。防腐剤、アルコール、鉱物油は使用していない、低刺激設計なので、敏感肌や乾燥肌にも安心です。

  • 通常価格:税込み2700円
  • 配合オイル:ハイブリッドサフラワー油
  • 保湿成分:ハイブリッドサフラワー油、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル

口コミ

オイル系なのに、クレンジング後に肌がつっぱりません。ポイントメイクはきれいに落ちましたし、まつエクも大丈夫でした。メイクのノリも良くなった気がするし、いいと思います。(20代)

乾燥しやすい肌で、頬のくすみも気になっていました。洗浄力の高いオイル系でないと落ちない、と思ったのですが、心配もありましたので、信頼している資生堂さんのクレンジングを購入しました。伸びが良く、ファンでもメイクもするすると落ちました。ファンデーションはワントーン明るくできました。(40代)

dプログラム クレンジングの口コミ・詳細

dプログラム クレンジングの公式サイトへ

アンサージュ アーティオイルクレンジング

アーチチョーク葉エキスに含まれるシナロピクリンが、毛穴の悩みの原因を抑制する働きがあることがわかり、保湿成分として配合しています。

毛穴の汚れ除去が得意なクレンジングオイルです。

主成分は美容オイルとして評価の高いホホバオイルで、肌の潤い残しつつ、メイクもファンデーションも、古い角質や毛穴の汚れも、浮かせて清潔な肌にします。ぬれた手OK、乾燥肌もOKです。

  • 通常価格:税抜き2800円
  • 配合オイル:ホホバオイル
  • 保湿成分:アーチチョーク葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス

口コミ

ぬれた手でも扱えるので、入浴時にメイクオフができて便利です。年のせいか、肌がたるんできて、毛穴の汚れが気になっていたのですが、簡単に落とせました。きめもととのってきたみたいで嬉しいです。(40代)

ホホバオイルは美容効果が高いと聞いていたので、トライしてみました。ポイントメイクも一緒に落とせてよかったです。クレンジング後の肌が乾燥することもなかったし、美容効果高いと思います。(30代)

アーティオイルクレンジングの口コミ・詳細

アーティオイルクレンジングの公式サイトへ

ラウディ ゼロタイムクレンジング

不純物が含まれていないピュアなオイルにこだわっているクレンジングです。

不純物が少ないと、酸化しにくいので、肌に負担をかけることなく、メイクも毛穴の汚れも素早く落とせます。

洗浄成分の3種類のオイルは、保湿力も高いのですが、さらに高品質の保湿成分も配合しているので、クレンジングするだけで、保湿・美容液の効果も得られます。

  • 通常価格:税抜き3900円
  • 配合オイル:ベニバナオイル、米ぬかオイル、オリーブオイル
  • 保湿成分:セラミド、ダマスクローズ、シラン

口コミ

クレンジングなのに美容液みたいです。顔のざらつきがすっきり取れて、その朝の肌がしっとりとしているんです。オイルクレンジングでこんなに、しっとりしたのは初めてです。使い続けて見ようと思います。(20代)

乾燥肌なので、どうしてもカバー力の高いメイク用品に頼ってしまいます。今まで、メイクオフに時間がかかっていたのに、ゼロタイムクレンジングに変えたら、これだけで、メイクも毛穴の汚れもすっきりと落ちました。それだけでなく、肌の乾燥が治まってきたんです。巡り合えたって感じです。(30代)

ゼロタイムクレンジングの口コミ・詳細

ゼロタイムクレンジングの公式サイトへ

ファンケル 無添加マイルドクレンジングオイル

メイクをした顔にまんべんなく塗布すれば、こすらなくてもファンデーションやポイントメイクを浮かしてくれます。

さらに、古くなった角質や毛穴の汚れまで浮かしてくれます。つけて、ぬるま湯か水ですすげば、清潔な素肌になれるクレンジングオイルです。

使うほどに、肌の潤い度もアップして、透明感とハリのある肌に近づけることができます。

  • 通常価格:税込み1050円
  • 配合オイル:エチルヘキサン酸セチル
  • 保湿成分:グリセリン、ポリブチレングリコール

口コミ

しっかりメイクもつるりと落ちて、気になっていたいちご鼻まで改善できました。洗いあがりはしっとりとしているので、急いで化粧水で保湿する心配がありません。(20代)

まつエクをしていても、問題なく使えました。オイルなのにヌルヌルとした感じがなく、ぬるま湯できちんと落とせました。すすいだ後の肌はざらつき感や乾燥がなくて、とても気持ちいいです。(40代)

ファンケル 無添加クレンジングの口コミ・詳細

ファンケル 無添加クレンジングの公式サイトへ

つむぎクレンジングオイル

複数の植物性オイルが、メイクや肌の表面や毛穴に蓄積した汚れを浮かして、優しく取り除きます。

洗浄効果だけでなく、エモリエント効果もあるので、クレンジング後の肌は柔らかく、ふっくらとします。

保湿成分の馬プラセンタエキスを配合しているので、洗顔後の肌の乾燥を防いで、潤いが持続します。

  • 通常価格:税込み2376円
  • 配合オイル:オリーブ果実油、米ぬかオイル、ホホバオイル
  • 保湿成分:馬プラセンタエキス、アロエベラ葉エキス 他

口コミ

特に乾燥肌にはNGの鉱物油や紫外線吸収剤などの化学成分が入っていないのがいいですね。オイル系のクレンジングなのに、肌がつっぱったりせずに、汚れだけがきれいになります。肌の潤いも改善されてきて、選んでよかったと思います。(30代)

天然成分で構成されているので、安心して使えます。あまり肌が丈夫ではないのですが、今のところ、トラブルは全くありません。むしろ、洗った後の肌がいい感じなので、使ってよかったと思います。(20代)

つむぎクレンジングオイルの口コミ・詳細

つむぎクレンジングオイルの公式サイトへ

エリクシール シュペリエル メーククレンジングオイルN

メイク落としもエイジングケアもできる、クレンジングオイルです。

テスクチャーはとろりとしていて、顔全体にまんべんなく伸ばすだけで、メイクと肌の表面の古い角質や毛穴の奥に詰まった角栓を柔らかくして、落とす効果があります。

汚れは取り除いても、肌の潤いを維持します。すすいだ後の肌は、しっとりとしていますが、オイル特有のべたつき感はありません。

  • 通常価格:税込み2700円
  • 配合オイル:ミネラルオイル
  • 保湿成分:水溶性コラーゲン、加水分解エラスチン

口コミ

入浴中に使えるのが便利です。また、1回クレンジングで、マスカラや口紅も、肌に負担をかけることなくきれいに落ちました。オイル系は、肌に負担がかかると聞いていたので、あれ?と思いました。むしろ、すすいだ後の肌はしっとりとしています。(40代)

オイルクレンジングはたくさんあって、どれがいいのかわからなかったので資生堂というブランドで得らひました。老舗のクレンジングは、いいと思います。小鼻の黒ずみもとれ、まつエクにも影響はありませんでした。付けたときのオイル感は、すすいでしまうと全く残らず、肌がさっぱりします。(20代)

エリクシール メーククレンジングオイルの口コミ・詳細

エリクシール メーククレンジングオイルの公式サイトへ

DHC 薬用ディープクレンジングオイル

洗浄力、保湿効果、清潔感を一回のクレンジングで実感できます。

通常のメイクだけでなく、特別の日のしっかりメイクも、きれいに落とせます。頬のくすみや鼻全体のざらつき、など肌に蓄積した古い角質や毛穴の角栓も、オイルクレンジングだから、しっかとりきれいにできます。

石油系界面活性剤・鉱物油不使用で、天然成分を配合しているので、すべての肌質に使えます。

  • 通常価格:税込み1604円
  • 配合オイル:バージンオリーブオイル
  • 保湿成分:バージンオイルの精華、ローズマリーなど

口コミ

顔に塗るだけで、メイクが浮いてくるし、角栓まて洗えるのが嬉しいです。洗顔が叱りで着ているせいか、肌あれしなくなりました。頬のくすみも薄くなってきて、ザラザラしなくなりました。(30代)

マスカラ、アイシャドー、口紅も、ファンデーションと一緒に落とせました。入浴中に使っても、効果が変わらないし、まつエクにも影響がありません。洗いあがりの肌は、サッパリなのにしっとりしました。(20代)

DHC 薬用ディープクレンジングオイルの口コミ・詳細

DHC 薬用ディープクレンジングオイルの公式サイトへ

シュウウエムラ A/O+ P.M.クリア ユースラディアント クレンジング オイル

緑色をしたテクスチャーが特徴で、緑色の成分は、緑茶、モリンガ、青パパイヤを採用しています。

クレンジングで清潔にした後の肌のケアをします。

肌に付着した老廃物や大気中の汚染物質の酸化予防、浄化する働きがあります。ウォータープルーフのメイクやまつエクに対応していて、濡れた手でも扱えます。マンダリン、ラベンダー、カルダモンをはじめとする、複数の香りを独自ブレンドで配合してあるので、リラックス効果もあります。

  • 通常価格:150ml税抜き3700円
  • 配合オイル:トウモロコシ胚芽油

口コミ

緑色のテクスチャーはとろみがあって、顔に馴染ませやすいです。独独の香りは、嫌な感じはなく、メイクオフをしながらリラっクスできます。マスカラや口紅が落ちるほどの洗浄力があるのに、肌の乾燥が気になりません。もう手放せません。(40代)

まつエク、ウォータープルーフ、OKで、ダブル洗顔不要、さらに、シュウウエムラという点に惹かれました。オイルの色がグリーンなのにはちょっとびっくりしましたが、クレンジング後の肌の調子はとてもいいです。毛穴の汚れも落ちているし、毛穴の詰まりも解消できました。香りも好きです。(30代)

シュウウエムラ クレンジングオイルの口コミ・詳細

シュウウエムラ クレンジングオイルの公式サイトへ

SK2 フェイシャル トリートメント クレンジングオイル

ポイントメイクや肌に蓄積した角質や毛穴の角栓も同時にオフできるクレンジングです。

目では確認できない肌の汚れのポリフィリンまでも、しっかりと除去することができます。

使うほどにクリアで、キメの細かい肌を取り戻すことができます。乾いた手で使うのがポイントです。

  • 通常価格:250ml 税込み7560円
  • 配合オイル:ミネラルオイル
  • 独自成分:ガラクトミセス培養液 SK2シリーズには、SK2ピテラという独自成分が配合されています。ガラクトミセスという酵母の発酵時に生成される成分で、肌を理想的な状態に導く効果があります。

口コミ

クレンジング後に、化粧水や美容液の浸透力がアップするので、確実に汚れが落ちていることが実感できます。ミネラルオイル配合なので、肌の乾燥が心配でしたが、私の肌には大丈夫でした。(50代)

プチプラのクレンジングを使っていましたが、自分へのご褒美に思い切って購入してみました。必ずしも効果は価格と比例するとは思いませんが、SK-Ⅱはよいと思いました。オイルなのに、すすぐとよく落ちるし、ヌルヌル感はありませんでした。肌が明るくなるような気がします。(30代)

SK2 クレンジングオイルの口コミ・詳細

SK2 クレンジングオイルの公式サイトへ

クレンジングオイルの正しい使い方

基本は製品説明に従う

クレンジングオイルは、製品ごとに配合成分が違うだけでなく、使い方にも特徴があります。

たとえば、まつエクに使えるか、ぬれた手でも扱えるか、ダブル洗顔の要不要、洗顔にも使えるか、などがあります。

使用する前に、公式サイトや製品に同封されている使用方法をきちんと読むことです。特に、製品の乗り換えをしたときには、習慣化しているクレンジング方法を、無意識に実行することがあるので、要注意です。

使い方の手順

清潔な手で扱う

いくらメイクを落とすからといっても、汚れた手で扱うのはNGです。

肌に汚れや雑菌が逆に付着してしまうことがあります。まずは、石鹸で洗うか、除菌シートで清潔にしましょう。

いきなり全体にぬらない

ポイントメイクをしている場合には、まず、目元と口紅のメイクオフします。

]メイクの種類が異なる場合には、一気に落とそうとすると、肌に負担がかかることがあります。専用のリムーバーかクレンジングオイルにメイクをなじませておきます。

フェイス全体のメイクオフ

手のひらに適量を出し、まずは、額、鼻、顎に塗布して、撫でるようにメイクとなじませてから、顔全体に付けて、メイクをなじませます。

ポイントは、オイルの上をすべるように指の腹を動かすことです。こすったり、マッサージするのはNGです。

目元から顔全体に塗布するまでの時間は、長くても1分が目安です。丁寧に隙間なくオイルをなじませることは大切ですが、時間をかける必要はありません。

乳化させる

オイルを顔全体につけて、メイクとなじませたら、すすぐのではなく、数滴の水を手のひらに付けてよくなじませ、残ったオイル分を乳化させます。

手のひらを顔に押し当てて、顔についているオイル分もに乳化させましょう。水分が足りないと感じたら、さらに数滴を手のひらでこすり合わせて、顔に付けます。顔全体が白くなったら乳化完了です。

すすぎは体温より低いぬるま湯

洗い残しが内容にしっかりとすすぎます。冷たい水は落ちにくいので、ぬるま湯にします。

体温より少し低いぐらの温度が落ちやすいです。すすぎの時も、顔をこするのではなく、お湯をかけるようにすると負担がかかりません。

首と顎の境目やこめかみは、すすぎ残しをしやすいので、注意しましょう。気になる時には、水分を含ませたタオルやスポンジで、優しく拭うときれいに落とせます。

クレンジング後のスキンケア法

クレンジングオイルによって違う?

クレンジングオイルには、複数の役割を持たせている、美容効果の高い製品があります。

例えば、クレンジング、洗顔、美容液、パックなどがあります。メイクオフして、すすいだ後のスキンケアは、製品によって違ってくるので、使用するクレンジングオイルの使用方法を確認してください。

まずは化粧水

通常は、クレンジング後の肌は、メイクだけでなく、毛穴の角栓や古い角質も取り除かれているので、外からの刺激に無防備になっています。

 

すすぎをして、水分をタオルで吸収したら、一刻も早く、化粧水で保水をすることが大切です。

ペタペタを頬を叩くように付けるのは間違いです。清潔になった肌に、化粧水を押し込むようにします。化粧水を手のひらにとって、両手で頬を包み込むようすると、浸透させやすくなります。手のひらに、頬が吸い付くようになるまで、保水すると完璧です。

美容液でもOK

化粧水の次に美容液をつけてもいいですが、美容液だけでも大丈夫です。

化粧水と同じ方法で、しっかりと肌に浸透させましょう。乾燥しやすい・乾燥が気になる部位には、入念にぬっておきましょう。

乳液かクリームで保湿

肌がしっとりした状態になっても、保湿ケアをしないと、肌のうるおいは維持できません。

化粧水のあとは、乳液かクリームを塗りますが、顔に適量をつけて伸ばすのではなく、手のひらに伸ばしてから、顔に押し当てるやり方のほうが、肌に負担がかかりにくいです。

まとめ

・クレンジングオイルには配合成分によって種類がある。
・油脂を配合した製品は乾燥肌でも使えるものがある。
・ミネラルオイル配合の製品はプチプラに多く、肌の乾燥を招きやすい。
・ぬれた手NGとOKのタイプがあるので、使用時に確認が必要
・保湿成分が配合されている製品は、肌が乾燥しにくい
・クレンジングは正しい方法を守って行えは、肌へのダメージを防げる
・クレンジングをした後には、スキンケアをすれば肌の乾燥を防げる

クレンジングオイルは、ポイントメイクもウォータープルーフも落とせて、ダブル洗顔不要なタイプが多く、洗浄力が高いです。

乾燥肌には向かないといわれていますが、配合成分によっては、乾燥肌でも安心して使えます。

正しい使用方法を守って、使用後のスキンケアをしっかりと行えば、美肌や美白効果が得られます。

 

クレンジングならこちらも読まれてます♪

クレンジングの口コミランキング20!2018年の一番おすすめは?

今、一番使われているおすすめのクレンジングを人気ランキング形式でご紹介致します。ネットの口コミなどから実際に購入しレビューしております。数あるクレンジングの中で1位のものはこれ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Lacy編集部:桜井香織

Lacy編集部:桜井香織

ビューティーライター(エディター) 美容の専門学校を卒業後、美容関連の広告代理店に就職。美容系雑誌や通販の広告業に専念するも5年で退社しビューティーライターとして活動。 様々な分野を独学で勉強し、ファッション、エステ、整形などの美容系はもちろん、演劇やゲーム、アニメなど幅広い視点でビューティーと向き合い、ユーザー目線でのライティングが得意です。 新しく発売された美容品やサプリを実際に購入し、どんな効果があり、巷の口コミは本当なのかを自分自身が納得するまで徹底調査。時にはイチユーザとして辛口の評価も。 ビューティーライターだけでなく、美容関連のイベント企画やセミナーなども積極的に行い、頼れるビューティディレクターを目指しています。 【得意ジャンル】 スキンケア/メイクアップ/ヘアケア/ダイエット/美容サプリ など美容系全般 Twitter:https://twitter.com/Ranklabo

-クレンジング

Copyright© Lacy(レーシー) , 2024 All Rights Reserved.